◆「KRITIKA超爆誕ライブ」開催決定!一夜限りのスペシャルイベントにお客様をご招待◆

初のスペシャルイベントとなる「KRITIKA超爆誕ライブ」を、2013年11月29日(金)に六本木ニコファーレで開催することを発表しました。
さらに、この「KRITIKA超爆誕ライブ」の情報を拡散していただく「スペシャルプレス」として、お客様の中から抽選で50名様をご招待します。こちらの応募受付も本日より開始となります。
『KRITIKA』は、MORPGをベースとした、直感操作で「爽快アクション」と「ド派手なエフェクト」を体感出来る「超アクション」が魅力のカジュアルアクションゲームです。
今回開催いたします「KRITIKA超爆誕ライブ」は、『KRITIKA』の新情報や開発秘話をゲストを交えてお伝えします。
当日は、「戦士」の声を務める関智一さんと、ニコニコ動画で高い人気を誇るカリスマ実況プレイヤーのガッチマンさんの御二人がゲストとして登場いたします。
さらにシークレットゲストも参戦し、イベントを盛り上げます。
なお、「KRITIKA超爆誕ライブ」の様子は、リアルタイムでニコファーレ公式番組としてニコニコ生放送で放送します。
この「KRITIKA超爆誕ライブ」へご参加いただく「スペシャルプレス」の詳しい応募方法は、公式サイトでご確認ください。
会場にご来場いただいたお客様には来場特典として素敵な『KRITIKA』オフィシャルグッズやゲーム内アイテムがもらえるシリアルコードをプレゼントいたします。
また、ニコニコ生放送をご視聴いただいている方にもプレゼントを予定しておりますので、ぜひご視聴ください。
超アクションRPG『KRITIKA』は、今後も継続的に情報を公開して参りますので、続報を楽しみにお待ちください。
☆「KRITIKA超爆誕ライブ」概要
☆開催日時
2013年11月29日(金) 20:00~21:00 (受付19:30~)
☆場 所
六本木ニコファーレ 東京都港区六本木7-14-23 セントラム六本木ビル地下1F
☆ご招待人数
50名
☆応募方法
公式サイトの専用応募フォームよりご応募ください。
<応募受付期間>
2013年11月6日(水)~11月20日(水)13:00まで
<ご当選のご連絡>
2013年11月22日(金)予定
応募いただいたPmang IDの登録メールアドレス宛てにご案内メールを配信いたします。
<参加条件>
●Pmang IDかOPEN IDのどちらかをお持ちで、Pmang会員に登録されている方。
●当日「身分証明書」のご提示が可能な方。
●開催日時に参加可能な方。
●ブログ、Twitterなどで「KRITIKA超爆誕ライブ」の模様を発信していただける方。
※お申し込み時点で新しく作成されたブログまたはTwitterアカウントでも申し込みが可能です。
●ブログ、Twitterを持っていなくても、私はこんな方法でアピールします!!
という熱意のある方。(ex.ニコニコ動画でアピール!学校でアピール…等)
ご応募いただきました方の中から抽選で50名様をご招待いたします。
☆イベント内容:当日の内容を一部ご紹介!
●ゲストが織りなす超豪華トークセッション!
●白熱!超ガチンコゲームプレイ!
●シークレットゲストによる大発表!?
●激レアグッズ抽選会 視聴者の方にもプレゼントが!? etc
その他、初公開となる情報も盛りだくさん!
☆「KRITIKA超爆誕ライブ」ゲスト
関 智一
『KRITIKA』では「戦士」をはじめ「狂戦士」「爆魔」「魔剣士」を担当。「熱血キャラ」や「クールな二枚目キャラ」など多彩な声を操り、数多くのファンを魅了する人気声優。
ガッチマン
ニコニコ動画で高い人気を誇るカリスマ実況プレイヤー。
ゲーム実況プレイヤーの中でも屈指の再生回数を誇り、2012年度の全ニコニコ動画内における総再生回数は、堂々の2位を誇る。自らを「ゲーム紹介おじさん」と称し、ゲームの良さを前面に出したその実況スタイルは、メーカー・ユーザー共に評価が高い。
シークレットゲスト画像 シークレットゲスト
会場には、シークレットゲストも登場します。
シークレットゲストが誰かは、当日までのお楽しみです。
☆来場特典
「KRITIKA超爆誕ライブ」にご来場いただいた方にはもれなく、『KRITIKA』オフィシャルグッズやゲーム内アイテムがもらえる“シリアルコード”をプレゼント!
※“シリアルコード”は、オープンサービス後より使用可能です。
また、本イベントをニコニコ生放送で視聴された方にも突発的にプレゼント企画があるかも…!?
☆『KRITIKA」とは?
『KRITIKA』は、MORPGをベースとした、カジュアルなアクションゲームです。直感操作で「爽快アクション」と「ド派手なエフェクト」を体感出来る「超アクション」が魅力です。プレイヤーは魅力的な3種類のキャラクターを操り、それぞれが特徴的な職業に転職することができます。キャラクターが持つ数多くのスキルの中には、格闘ゲームを彷彿とさせる「超必殺技」も習得することが可能です。短時間でクリアー可能なステージが数多く用意されており、そこでは様々なモンスターがプレイヤーを待ち構えています。そして最大4人までの協力プレイにより、よりスピーディな「超アクション」を体感することができます。
■ジャンル:オンライン型アクションゲーム
■サービス開始:2013年内 正式サービススタート予定
■課金形態:基本プレイ無料 /アイテム課金型(予定)
■開発会社:ALLM(KR)
■運営会社:株式会社ゲームオン
公式サイトはこちら 『 KRITIKA(クリティカ) 』

新作オンラインゲーム人気ランキングDXトップページ